ダラダラ文章を書く癖を卒業したい人へ

ダラダラ文章を書く癖を卒業したい人へ

「もう1時間以上、文章書いているのに全然終わらない・・・」

あなたは1つのブログやメルマガを作るのに、どれくらいの時間をかけていますか?

多くの方は、だいたいの方は1時間くらいで書き終えるそうです。

でも、1時間以上書いても全然おわらない方も結構います。

実は私もそうでした。

どうにかならないものか・・・と頭を悩ませていたんです。

が、たまたまある方法を見つけて実践したら、すごいことに!

そこで、どうして文章を書いていると時間ばかりが過ぎてしまうのか、また時間を浪費せずに文章を書けるようになる4つのポイントをご紹介します。

 

いきなり書き始めると時間ばかりが経ってしまう

あなたは、文章を書くときに、何も準備せず、いきなりPCに向かって文字を打っていませんか?

私自身もそんなやり方を随分と長い間やってきました。

でも、書いている途中で、必ずこう思うんです。

「あれ、結局何が言いたいんだっけ?」

実はそれが時間を奪ってしまう原因だったんです。

ゴールがあいまいなので、どう着地させるかもあいまい。

その結果、時間ばかり過ぎていってしまったんです。

 

kirinonaka

どこに向かえばいいのか・・・・

 

それではどうすればいいのか?

答えは、考えることと書くこととを分ける、でした。

 

考えることと、書くことを分ける

例えば家を建てるとき、いきなり資材や建具を使って家を建てたりしませんよね?

その前に設計をします。

そうしないと・・・怖くて家が建てられませんよね?

設計図があれば、全体像がわかるので、どこから手を付けて、どうなれば終わりになるか、はっきりします。

文章を書くときも設計図がいるんです。

設計図があれば、それに従って書いていけばいいので、効率的に文章を書くことができる。

文章の設計図を手に入れるためにはどうすればいいのか。

それは書く前に、考える作業を終わらせることです。

 

この4つを考えておけば、浪費せずに文章を書ける

では書く前に何を考えればいいんでしょうか?

それは以下の4つです。

1.文章を書くことで何を達成したいのか書く。(ex.当社が信頼できる不動産会社と認識してほしい)

2.それを達成するために、必要な情報・素材はなにか書く。(ex.物件購入アドバイザーとしての意見、事例、お客様の越え)

3.2の情報、素材はいくつあって、どう並べるか書く。

4.最初にどう「ツカミ」を入れ、最後にどう締めくくりたいか書く。

これらが文章の見出しになります。

一文だけでもいいので、手書きで書く。

5分〜10分で書けると思います。

そうすると、文章の構成がきまる。

これが文章の設計図です。

あとは、実際に文章を書けばいい。

 

いかがでしょうか?

だれでもできる、ちょっとした準備。

その効果は半信半疑かもしれません。

でも手軽ですし、騙されたと思って、是非一度やってみてはいかがでしょうか?

これであなたが時間を浪費せずに文章を書けるようになれば、これ以上嬉しいことはありません。