サイトを開発 集客はいつから開始するべき?

サイトを開発 集客はいつから開始するべき?

こんにちわ。

不動産ネット集客コンサルタントのたろうです。

あなたは、ホームページを作るとき、スケジュールを厳守しますか?

 

先日、とあるお客様のホームページの開発を行いました。

物件情報をレインズから自動的に取り込む会員登録型のサイト。

それが、既存のサイトなのですが、それとは別のホームページを作りたい。

社員の方が自分で物件情報を入力し、物件の魅力を伝えることができる新しいサイト。

それが今回の開発の目的です。

 

経営者の考え、営業の考え

紆余曲折を経つつ、やっとサイトが立ち上がりました。

新しいサイトなので、ある程度物件情報を掲載してから集客を行いたい。

それが経営者としての考えて、当然の判断です。

一方で社員の人たちからすると、自分で物件情報を入力するサイトはこれまで馴染みのないやり方。

当然、入力する人と、しない人が出て来る。

そこで、なかなか数が集まらず、集客のスタートが切れない、という状況になってしまいました。

さて、あなたならどうしますか?

 

niwatoritotamagoどちらが先か・・・

ある程度、準備が整ってから進める場合

集客のために支払う費用。

これを、最大限に活用するならやはり物件数は多ければ多いほどいい。

 

物件数にかかわらず、スタート日を決める場合

たとえ物件数が少なくても、集客のスタート日を決める。

物件数が少ないのに集客を初めても意味がない。

そう、思いがちですが営業マンの意識のことまで考えるとちょっとちがう答えが出てくると思っています。

 

新しいことを成功させるには意欲的な社員に報いる

新しいことを始める場合、必ずと言っていいほど、意欲的な人と、様子見の人と、そうでない人が出てきます。

その割合は、大体2:6:2。

新しいことを成功させるには、この意欲的な2割。

この人たちに結果を出してもらうことが大切です。

この人たちが結果を出していることを見て、様子見の人がだんだんと意欲的になるからです。

結果、新しいやり方が多数派になります。

それなのに、集客のスタートができないとどうなるか。

当然、結果が出ず、意欲的にがんばってくれていた人も虚しくなって意気消沈。

せっかく新しいしてサイトをオープンした意味がなくなってしまいます。

 

そういうところから考えると、スタート日は決めて進めた方がいいんのではないか?

私個人としてはそう思います。

ただ、これはあくまで外部から見た一つの意見。

参考にしてもらえればと思います。