現状打破には新しい風を入れるが吉

現状打破には新しい風を入れるが吉

 

会社で働いていたり、組織で活動しているときに、新しい人が入ってくると何かちょっとした変化がおきませんか?

今日、事務所に新しい人が臨時の短期バイトで入ってきて、それを体験しました。

 

準備

お、青いの入ってきたよ!

 

その方は我々とは異なったバックグラウンドを持っている人で、調べ物をお願いしていました。

私が全く関係のない資料を作っていたら、その方、以前の職場でかなり資料作りに長けていたことがわかり、途中で作成をお願いしちゃいました。

そうしたところ、今までの資料よりも数段上で、わかりやすい資料が出来上がってきました。

新しい人が入ってくると、仕事のやり方、アウトプットが変わりますね。

 

でも、影響はそれだけではなかったんです。

なぜか、周りの人も仕事を頑張るように。

実際、私もその人が仕事している傍らで、いつもより集中力高く、効率的な仕事ができたように感じます。

なんでだろうなーと考えたんですが、新しい人の高いモチベーションに負けてはいけない、と無意識に頑張っていたのかもしれません。

 

思い出してみると、WEBの仕事でも同じことが起こっていました。

WEBの仕事ではクライアント、開発会社、広告代理店、等様々な会社が連携して、クライアントのホームページ集客の最大化を図ります。

とあるクライアントに新規で入った時、社長から「マーサリーさんが入ってきてから開発会社や広告代理店の動きが変わったよ」と言われたことがありました。

今日の短期バイトの人が入った時と同じことが起きていたんだと思います。

 

入れるといっても何も考えずに人をチームに入れることは、もちろんできませんね。

チームの人たちは人間なので感情があり、好き嫌いがあります。

さらにその人のキャラクター、チームとの相性があります。

それらをクリアしつつ、現状を打破したいときは、新しい風を入れることが有効な打開策の一つなんだと思った日でした。