SEOを学んで気付いたオンラインゲームとの共通点

NO IMAGE

最近、SEOに詳しい方の資料を頂戴する機会がありまして、SEOを改めて学ぶ機会を得ました。

googleロゴ

これまでのSEOの歴史や、具体的な施策を記載してあり勉強になったのですが、一番印象に残っているのは、SEOには正解がないということ。

Googleの正式コメントから、いろいろと試してみた結果、どうやらこの対策が功を奏しているという発見を行って、SEO対策と呼ばれる施策を構築していくわけです。

 

話は変わりますが、私は結構ゲーム好きで一時期、オンラインゲームにはまっていました。

一日14時間以上やっていることもありましたね。懐かしい。

普通にストーリーを楽しむタイプなんですが、攻略の壁にぶつかると、ネットとかでいろいろと調べるわけですね。

そうすると、ゲーム専門のwikiページなんかが出てきて、これはこう、あれはこうみたいな攻略法が載っているわけです。

そこでたまにあるのが、ある方法を100回試したところ、95回、同じ現象が現れた、みたいな実験をしている人のコメント。

100回同じことを試して、やり方に傾向があるかどうか調べる人がいるんですね。

 

私は到底そんなことはやれませんでしたが、SEOの資料を読んでいて、「あ、これってオンラインゲームの攻略と同じことだ」と、ふと思いました。

正解がない中で100回同じことを繰り返してどんな傾向が出るかを実験してみる。

それで予想通りの結果が出れば、それは有益な施策になるし、結果が出なければ違うやり方を試す。

 

多分、科学の実験とか、生物の実験とかでも同じことをやってるんだと思うんですが、ふとオンラインゲームとSEO対策が結びついたのがびっくりしました。

 

試行錯誤の中で新しいものが生まれるんだと思いますが、そんな実験を繰り返す人々、本当に頭が下がります。

そんな先人が踏み固めてくれたSEO対策、かみしめて学ぼうと思います。