WEBマーケティング

9/33ページ

追客はたまには距離感を保つことも大切

  • 2016.09.06

こんにちわ。 追客力のたろうです。   今回は、追客はしつつ、距離感も大切にするべき、というお話です。 というのは私自身の体験から実感したものです。   弊社は不動産・住宅業界向けに追客で役立つシステムを提供しています。 そのシステムを利用するためにはある程度、ホームページで反響があることが必要です。   先日、ある方からご紹介頂いた会社があります。 その会社は住宅会 […]

戸建分譲のネット追客を考える ー気になる物件は何度も見るー

  • 2016.09.02

こんにちわ。 追客力のたろうです。   今回は戸建分譲をメインとする会社のネット追客の方法について書きたいと思います。 戸建分譲という事業は売買仲介業に比べると、取り扱う物件数が少なく、1分譲地の情報をしっかりお客様に見ていただく、という特徴があります。 また、注文住宅業と比べると、設計は決まっており、立地も決まっています。 以上のことから、お客様は分譲地を気に入ればしっかり見てくれるし […]

ある不動産現場営業の方からの問い合わせで感動しました

  • 2016.08.29

こんにちわ。 追客力の曽根田です。   先日、私のブログから小冊子の申し込みを頂きました。 連絡すると、その方は不動産営業の現場の方でした。 聞くと、最近、追客に困っていて、いろいろな追客手法について情報収集をしているうちに、私のブログを見つけた、ということ。 嬉しい限りです。 弊社のシステムを会社として導入するほどHPで反響がないということでしたので、私からは現場の営業の方ができること […]

連載記事から購読者が発生!

  • 2016.04.22

こんにちわ。 追客力のたろうです。   4月より、住宅産業新聞様でネット追客を成功させるための連載記事を書いております。   本日、担当の記者の方から、嬉しいお知らせがありました。 ある工務店の社長が私の連載を気に入ってくれて、新聞購読を開始してくれることになったということでした。 すぐにそんな反応があるのは本当にありがたいことです。 やる気になります! これまで、ネットで追客 […]

4/14より住宅産業新聞様で連載を開始しました

  • 2016.04.15

こんにちわ。 追客力のたろうです。   事後報告となりますが、4/14(木)より住宅産業新聞という業界紙で連載を持たせてもらうことになりました。 タイトルは「ネット追客の成功法」。 インターネットで集客は出来ても、そこからアポイントにつながらない、契約につながらない、と悩む不動産・住宅会社様向けに書いています。 毎週木曜日に発刊されるということなので、ご興味のある方はぜひお手にとって見て […]

ANAのシステム障害から学ぶ、中堅・中小企業の対策

  • 2016.03.23

こんにちわ。 追客力のたろうです。   ANAのシステム障害、かなり大規模で起こってしまいましたね。 現場ではてんやわんやだと思います。 あれだけの巨大企業のシステムを復旧させ、さらに安定稼働に載せるためには、なみなみならぬ人員と時間が投下されていることかと思います。 いち早く原因が判明し、再び同じ理由でシステムが停止しないことを願うばかりです。   きっと今こんな人がANA社 […]

当たり前を超えてこそ

  • 2016.03.18

こんにちわ。 追客力のたろうです。   現在、とある新機能をリリース予定なのですが、その開発を外部の開発パートナーに委託しています。 テスト版ができたということで早速、テストをしてみたところ、意図したとおり動いてくれなかったんですね。 そこで、テストをした経過を画像に収め、状況を記載してメールで連絡をしました。   いつもならメールのやりとりだが・・・ するとすぐに不具合につい […]

カフェを併設する工務店の狙いは?

  • 2016.02.24

こんにちわ。 追客力のたろうです。   今回は面白い工務店を発見しましたので、ご紹介させていただきます。 東大阪にある平野工務店という工務店さんです。 http://hirano-comuten.com/   ホームページを見ると、普通の工務店です。 ですが、こちらの工務店、カフェを併設しています。 アットイーズというカフェです。 http://www.cafe-at-ease […]

大事なところは経験を積んだプロに任せるべき

  • 2016.02.04

こんにちわ。 追客力のたろうです。   昨日は個人情報の取り扱いについて相談をしたいと思い、弁護士事務所に行ってきました。 弁護士事務所というと、とっても敷居が高いイメージが有ります。 私も、行く前にはちょっと緊張します。 そして、私は弁護士の先生は何人か会ってきたのですが、明確な方向性を示してくれる先生はあまりいないんですね。 それもそのはずで、法律という分野はどうしても保守的に考えま […]

古反(フルハン)への追客の鍵は、タイミングと家さがし条件の変化の把握

  • 2015.12.16

こんにちわ。 追客力のたろうです。   古反(フルハン)という言葉をご存知でしょうか? 「古い反響」の略字だそうです。 ポータルサイトやHP、チラシからの反響が、すべて成約になればいいのですが、現実的にはそううまくはいきません。 うまくいかなかったお客様の情報を「古反」と呼んでいるそうです。 どれくらい前の反響をことを古い、と呼んでいるかですが、これは会社によって基準があるようです。 ま […]

1 9 33